ビルメンしごと道夢破れるいらないビルメン 復活(仮) お久しぶりです。 夏の酷暑やら持続化給付金ショックやら才能の無さやら 色々あってモチベーションもダダ下がりでイラストの練習もせずブログ更新もストップしていました。 一度しばらく更新するのをやめるとまた書き始めるの... 2020.09.08ビルメンしごと道ビルメン雑記道
ビルメンしごと道働きたくなくて震える 最近体調が悪い いやーもう近頃はホント暑いですね。晴れてたら普通に30度超えてきてまさしく地獄。 ほんの少し外を歩いただけで汗でびっしょびしょです。 一方で雨の日は多少気温は下がりますが湿度も高いし雨の中歩き回るのはそれはそれ... 2020.07.28ビルメンしごと道ビルメン雑記道
ビルメンしごと道人生持続化給付金が欲しい! 最近の夜は寝苦しい。 最近は夜なかなか寝付けなかったりします。 まあ休みの日は昼に結構寝たりもしているんですけどね。 夜は眠りについても目が覚めたらまだ0時台だったりします。 仕事休みの日ならまだいいんですけどね。 ... 2020.07.07ビルメンしごと道ビルメン雑記道
ビルメンしごと道仕事やめたときの試算をして過ごす元30代ニートビルメン 仕事をやめて貯金切り崩し生活 日々仕事をするのが面倒くさくて仕方ない元30代ニートビルメンです。 一応在籍しながらの方が転職活動するのに余裕があるかなっていうのとあんまり貯金減らしたくないなって思いもあり仕事を続けることにしたわ... 2020.05.23ビルメンしごと道ビルメン雑記道
ビルメンしごと道設備に興味の持てない元30代ニートビルメン しばらくビルメンをやってきましたが 1年以上ビルメンやってきてあらためて思うこと・・・設備に対して興味があまりもてません! ビルメンはやはり突発で色々空調とか水回りとか電気関係とか何かしらトラブルがあれば呼び出されるわけです。 ... 2020.04.29ビルメンしごと道
ビルメンしごと道電験受験生の希望を叩き潰すダークヒーロー的存在と呼ばれた元30代ニートビルメン 電験界のダークヒーロー 先日電験二種もちつつ燻ってうだうだやってる様をみて「電験受験生の希望を叩き潰すダークヒーロー的存在」だと言われますた。 まあ確かに電験二種とってからもあんまりぱっとせず底辺ビルメン続けているんでね。 今... 2020.04.23ビルメンしごと道ビルメン資格道
ビルメンしごと道転職について悩む元30代ニートビルメン ぐだぐだと悩んでる間になんか凄い状況になってしまった 昨年の電験二種二次受験後から転職活動していく!と言ったり 電験二種発表来てから本気出す!とか言ったりしていましたが・・・ 結局あんまり転職活動しておりません! ... 2020.04.12ビルメンしごと道
ビルメンしごと道実務のできる電気主任技術者を目指す! 大写解 高圧受電設備買いました 先月なんとか電験二種まで取得することができました。 電気の試験勉強はもういいやってことでようやく一息ついてます。 しかしせっかく電験をとっても活かせなければ意味がありません。 現状としては... 2020.03.01ビルメンしごと道
ビルメンしごと道【転職活動】電験二種の試験結果が出てから本気出す! 現在転職活動停滞中 最近の転職活動の状況はあまり進んでおりません。 求人サイトをたまに見ているくらいですね・・・。応募はしておりません。 ちなみに昨年末試しに受けた某系列系ビルメン会社は一応内定もらいました。 しかし面接... 2020.01.20ビルメンしごと道
ビルメンしごと道電験三種持ち30代職歴無しニートが転職エージェントにいった結果 電験三種持ちの30代職歴無しニート、転職エージェントへ これは一昨年の秋頃、電験三種に合格して仕事を探し始めようとしたときの話です。 転職エージェント行けば未公開のよい求人などもあるときき・・・ スペックとしては大学中退、30... 2020.01.19ビルメンしごと道