また眼鏡を作らないといけないかも
そろそろまた眼鏡作らないといけないかなあと思ってます
二年前くらいに眼鏡を作り直しましたが・・・スマホで漫画を読み漁ったりした弊害か、もう合わなくなってきている気がします

また視力が落ちてきた元30代ニートビルメン
元30代ニートビルメンの眼鏡史 自分は中学生あたりから視力が落ちて眼鏡をかけるようになりました。 それからも視力はたびたび落ちていき眼鏡も何度も変えています。 20代半ばくらいだったかなあ?その頃使っていた眼鏡を変えようとしたら これ以上度...
目によくないよなあと思いつつ結構暇だしなんか色々腹立ってたのでついつい紛らわせるためにやってしまいましたよ。反省しきりです・・・。
眼鏡にも保険適用してほしい
それにしても思うんですが、眼鏡って保険適用してくれてもよくないですかねえ
実際自分くらいになると眼鏡ないと最早まともに生活できませんからねえ
以前眼鏡かけてたら突然レンズ支えてるところのネジがぶっ壊れて使えなくなってしまったことがあったんですよね
あれは家だったからなんとか処置できましたがあれが屋外で起こっていたらそれだけでもう詰んでしまいます
そう考えるとスペアの眼鏡とかもあった方がいいのかなあと思うけどそうなるとまたお金かかりますしねえ
そういった補助器具があれば今は割と普通に日常生活を送れるからあまり問題視されてないのかもしれないけど視覚障碍も障碍ですからねえ
でもその日常生活を送るためには必ず必要なんだから保険適用してくれてもいいと思うんだけどなあ
次はブルーライトカット眼鏡にしないかも
前はブルーライトカットにしたんで結構余分に高くなってしまったのですけどね。
でもブルーライトカットにする必要別にないっていう話も最近あるみたいですね。
小児なんかだと逆にデメリットが大きかったりもするようです。
俺も赤ちゃん人間なんで次はブルーライトカットにしなくてもいいかなと思ってます。
コメント