ついにレベル4になりました

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

IT資格
スポンサーリンク

ういーーーっす。

こつこつ努力してきた甲斐があってようやくレベル4になりましたよ。

何がレベル4になったかというとITスキル標準(ITSS)とかいうやつのレベル4になりました。

まあ平たく言えば情報処理安全確保支援士に合格したってことなんですけどね。

いやー俺もようやくここまできたか。

レベル4って言ったらたいしたもんですよ。

学園都市でいえば黒子とかそのレベルですからね。

大したもんです。

今回は試験形式が変わってなんか問4も随分変わった問題だったし難易度ぬるめだったんだろうか?

某掲示板とか見ると、問4が合格率調整用問題だったの問4選んで落ちた奴いないだの色々言われてました。

でもまあ、とりあえず受かったしあんまり考える意味はないか。

次はネスペ(ネットワークスペシャリスト)かなあと思ってたけど来年前半はベンダーをいくつか受けようと思ってるからなあ。

となると秋にデスぺ(データベーススペシャリスト)かあるいは再来年にネスペか・・・?

まあそんな感じ

 

コメント

  1. 通りすがりのオッサン より:

    合格おめでとうございます。

    情報処理安全確保支援士と電験2種ではどちらが難しかったでしょうか?

    • ちたん ちたん より:

      ありがとうございます
      そうですねー勉強時間は明らかに電験2種の方がとっていたのでそういう意味では2種だったかな?
      IPAの高度試験は問題文が長くて国語力試験とか揶揄されるのでそういうの読むの苦手だと高度試験の方が大変なのかなあ
      まあどちらにしても結局問題の引き次第で難易度なんて全然変わっちゃいますけどね

  2. 正月気分 より:

    こんばんは、レベルアップおめでとうございます
    自分は今年、試験事に関しては悪い結果だったので
    来年はレベルアッパーできるように頑張ろうかと(笑)
    良いお年を!

  3. ふみづき より:

    合格おめでとうございます!
    自分も今回デスペに合格しました。(IT続ける気はあんまりないですが…笑)

    ところでちたんさんはどの資格も自分には考えられないスピードで取得していっているのですが、受験を決めてから合格までどんな流れで勉強をしているのでしょうか?
    もし面倒でなければその辺りの汎用的な勉強法の様なものを記事にして戴けたらなぁ、なんて思っています。

    • ちたん ちたん より:

      ありがとうございます
      あとデスぺおめでとうございます!
      勉強法ですか・・・基本的にはとりあえずだらだら継続してやってるって感じですけどね
      それでも今までやってるうちに多少は考えるようにもなった気がしますが
      でもやっぱり今回なども反省する点は多かったなと感じてます
      とりあえず今回の試験の感想戦はそのうちやろうかなと

タイトルとURLをコピーしました