最近は平日はしこしこお仕事に行き、休日はベンダー試験の勉強をしこしこしてます。
去年勉強してたLpic1は年末にとって今はLpic2の勉強をしています。
Lpicの勉強を始めたときは結構取っつきづらいところがあって記述というか実際のコマンド等を入力する問題もあるからちゃんと覚えないといけないと必要以上に
びびって結構やりすぎたんだけど何回か受けてなんとなく傾向もわかってきました。
しかしベンダー資格勉強ってやっぱり基本暗記主体になりますねえ。
ある程度それについて体系的に学べるのはいいんだけどそこまで覚える必要あるかなあって感じの部分まで覚えていかないといけないのが一番きついですね。
実際やっていると資格より経験重視ってのもまあそうなるよなとは思います。
あくまでどういう機能があるとか知れるくらいだからなあ・・・
現実に操作したり組み合わせて設計構築してる方がそりゃあ強いですね
とはいえ経験がない以上は多少やる気を見せるためにも資格取っておいた方がいいんだろうけど・・・
資格勉強ってとりあえず何もしてないよりは何かやってる感でるからいいんだけど色々きつくなってくるとこんなことしてて意味あるのかな?もっと有意義なことに費やした方がいいのでは?となってきます
まあ実際そこで有意義なんて思いつかないから微妙な資格勉強をいつまでもやってるんですけど・・・
もっとクリエイティビティな日々を過ごしたいものです。
とりあえず202取れたらLpic2も取れるのでせっかくやってるからにはそこまでは頑張ろうかなーっと思ってるところです。
コメント