仮想通貨でマイナス200万を達成したプロが今後の仮想通貨について考える!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

投資
スポンサーリンク

自分の仮想通貨歴

仮想通貨を知ったきっかけとはじめた理由

自分はそうですね・・・2017年の夏ぐらいにホリエモンが仮想通貨に語っているのをみて知りました。

いや知ったのはもっと前だったと思いますけどねビットコインとかモナコインとか・・・

でも正直それがどういうのものなのかはまったく理解していませんでした

そして2017年秋頃草コインというものの存在を知りました

1000倍だの書かれている触れ込みをみて思わず興味を持ちました

よくわからない投資で年数十パーセントとか言われてもあんまり興味わかないのですけどね

逆に突飛すぎて興味をそそってしまいました

そして色々買って年末の仮想通貨バブル・・・絶頂期でしたね

自分も持ってるコインの値段が(評価額上は)どんどん上がり・・・明るい未来を疑いませんでした

評価額上だけですが確か最高で二百数十万とか行っていたような・・・

2017年年末は仮想通貨の最盛期でしたね・・・

仮想通貨バブル崩壊!地獄の下落チャート!

その後2018年・・・悪魔の年でしたねえ

まさしく幻想が解けたかのようにどんどんどんどん下がっていき・・・自分の持つコインも見事なまでのゴミとなりました

たまーに上がって喜んではすぐズドンと下がる感じでね

あのときはきつかったなあ・・・

2019年になってもぐずぐずしたままで・・・正直今年の頭まではまだちょっと期待してたんですよねw

持ってた仮想通貨のプロジェクトにもまだ期待していたりしたので買い増そうと密かに思ってました

2018年の半ばごろまでまだ期待してたりしました・・・

しかし2019年の4月前後だっけか?あたりからビットコインぐいんぐいんと上がっていきましたね

正直もっと落ちていくものだと思っていました

結局6月をピークに下げトレンドになってる感じがしますが・・・

仮想通貨は果たして投資なのだろうか?

仮想通貨は投資だろうか?

そもそも仮想通貨は本当に投資と言えるんだろうかってちょっと疑問に思ってます

そもそも投資って株とかビジネスとかに投資するなら将来事業が大きくなったらかえってくるという見込みのもとお金出すわけじゃないですか?

翻って仮想通貨・・・別にビジネスがうまくいったところで発行したコインの価値が上がる保証なんてありません。

最近配当型ウォレット?とかいうのがあるみたいですけどソレでも詐欺があったと聞きました・・・。

正直最近はそこまで追いかけてないので間違いがあったらすみませんが・・・。

そういう詐欺に関しては仮想通貨だけではないかもしれませんがそう考えるとやっぱり株式みたいに実際に長年運用されて構築されたシステムが一番安牌かなあと・・・。

結局なんかいまいちよくわからん人たちがブロックチェーンでなんかやります!って言って変なコインばらまくだけでおおーってなって金が集まるって状況が異常だったんですよねえ。

普通に考えたらまともに事業やろうとしてる人たちならきちんとしたシステム整備された株式とかでの資金調達を考えるでしょうし

まあ新しいものに挑戦しようという本気の気概を持った人たちも1%くらいいるかもしれないですけど

それも結局のところわからないしそもそも成功するかはもっとわからない

ビジネスすらはじめてない人たちの未公開株(しかも企業価値と連動してない)を買わされてたんですね~

あと開発は順調、みたいなこともよく聞きましたがみんな開発が終われば自動的に群がって使ってくれること前提だったんでしょうか・・・

開発だけで人が集まるなら企業はcmなんて打ちませんよね

今後生き残る仮想通貨は?

大企業、経済大国の発行コインがいずれ主流になると思う

経済大国の発行するデジタル通貨やグーグル先生やフェイスブックといった大企業が今後発行するものが主流となっていくだろうなと思いますね。当たり前ですけどw

ビットコインとかは・・・そもそも価値の後ろ盾がないですからね・・・

正直な話持ってる人以外は1枚1円だろうが100万円だろうが関係ないし・・・

そもそも価値が変動するっていうのが無理があると思うんですよね。

いや通貨の価値はどれも変動しますけどそれは国や会社の経済活動、政治活動などの結果であって

ビットコインみたいなただのノリで決まってるものとは違いますし・・・

国や大企業の発行するものはただサービス利用や利便性をあげるためのものでそういう投機的なものとは違って安定して使えるシステムにするでしょうしね

グーグル先生やフェイスブックとかが発行するならぶっちゃけその会社で使えるお金のシステム、ポイント制みたいなものじゃないかと思いますがわざわざ仮想通貨にする必要あるのかなーと考えたりもしますけどブロックチェーン技術利用すると仮想通貨ってことになるんでしょうね。

ブロックチェーン技術自体はなんだかんだで有用なんでしょうねえ。

そんな感じで最終的には安定した通貨やポイントシステムにブロックチェーンシステムが使われるくらいで仮想通貨だので立ち上げられてるプロジェクトだのはまずほぼ残らないんじゃないかなーと思っている今日この頃でした。

ところでビットコインetfがどうこうってアレいつまでやってるつもりだろうね?

仮想通貨で後悔してること
70万を電子クズにした仮想通貨プロ 一昨年末から始めた仮想通貨取引で私は見事に70万をゴミに錬成することができました。 そんなトレードのプロの私が後悔してることがあります。 そもそも仮想通貨やったこと自体が汚点だろと言われたらそうかもしれま

コメント

タイトルとURLをコピーしました