2021-12

雑記

最近読んだ漫画(nhkにようこそ,寄生獣,俺はまだ本気出してないだけ)

最近、漫画アプリで上の3つの漫画を読みました。NHKにようこそこれは昔アニメだけは見たことあるんですよね。その漫画版がちょっと前にマンガワンで公開されていたので読んでみました。読んだ感想は・・・アニメよりかなりぶっ飛んでました。岬ちゃんも山...
雑記

やっぱり歯石を取ると気分がいい

久しぶりに歯医者に行ってきました行こう行こうと思いつつ先延ばしにしていた歯医者さんに先日とうとう行ってきました。去年のコロナ流行ってから行ってないからもう2年くらいたってましたね。かなり時間たったのでレントゲン撮って写真見せられたんですが歯...
IT資格

応用情報技術者試験の勉強と午後の選択

来年春の応用情報技術者試験に向けてちょいちょい勉強を始めています。応用情報技術者試験の午前の対策来年の応用情報技術者試験を受けるにあたってとりあえず午前の問題を過去問道場で解いています。基本情報技術者試験の午前問題をしっかり取り組んでいれば...
雑記

ナッツを食う意識高い系三十台底辺ビルメン

最近はお菓子を食べるのを控えてます去年からコロナやらマスクやらなんやらでストレスもあり家にいるとき少々お菓子などを食べ過ぎてましたおかげで糖分を取りすぎて余計に疲れたり気分も晴れなかった気がしますいつも家にいるときはサイダー飲んでアイス食っ...
雑記

マスク生活にうんざりします

マスクするのが不快で仕方ないコロナ渦に陥ってから早1年9ヶ月くらい最初の頃はマスクもなかなか出回らないし鬱陶しいからつけたくもないのでそのまま過ごしてたんですが、出回ってなかったときは「いやーマスク売ってないからねー」って顔でマスクなしで過...
雑記

非常時用の備蓄を見直しました

非常用の備蓄を見直し最近また地震とか多いですよね~少し前に関東で嫌な揺れ方したりしたし・・・あのときは前震だとか言われたりもして結局そのあと大きなのは来なかったけど結局災害はいつ来るかわからないそんなわけで非常用の備蓄を見直しました以前買っ...
雑記

ふるさと納税をする情強ビルメン

今年初めてふるさと納税をすることにしました。去年まではいまいちよくわからないしやっていなかったんですが今年からとうとうはじめることにしましたよ・・・ふるさと納税をね。ふるさと納税をしない奴は情弱というのはもはや常識ですからね。私もはれて情強...
IT資格

令和3年下期 基本情報技術者試験受験記

基本情報技術者試験の午前試験対策まず午前と午後の試験があるとのことで、午前の勉強からすることにしました。スマホ(android)で基本情報技術者試験の午前問題の過去問アプリあったのでそれを主に使いました。今は参考書とかを買わなくてもこういう...
IT資格

基本情報技術者試験を受けたよ

今年秋の基本情報技術者試験を受けてみました。11月に基本情報技術者試験を受けてきました。資格取得までの経緯としては、まずはじめに以前から少しIT技術の勉強したいと考えており、ここ最近のコロナ渦でのアレヤコレヤで色々と思うところがあり、他にし...
雑記

また一からやっていきます・・・

どうも、お久しぶりです。昨年からのコロナ下での様々な世の混乱の最中、個人的にも面白くないことばかりが起こってなんだかもう自暴自棄な気分となってしまい全部だるくなってそのままブログも放置してしまいました。それに絵もいまいち上達しないしもういい...
スポンサーリンク