ながら勉強のすすめ

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

資格
スポンサーリンク

動画を垂れ流しながらお勉強

自分はここ数年勉強をするときは大体配信とか動画とか流しながらやってました

特に電験三種の勉強始めたときあたりなんかがそうだったのですが、どうも精神的に不安定だと一人で勉強をしているとすぐに気が滅入ってしまいましてね

そういう時はなんか人の声とか流してないと落ち着かないので効率は悪いのも分かっていましたが何もやらないよりはマシか、と動画を流しつつ勉強していたわけです

あとはずっと流してたのでクセになってしまっていたというのもありますね

マルチタスクは凡人には難しい

しかし実際、動画とか配信を流しながら取り組むのは効率的にはよくないので勉強だけに集中できるなら当然その方がよいですね

そもそもたいていの人はマルチタスクって向いてないらしいですよ

ごく少数マルチコアな感じの脳を持ってて同時に作業をこなせる人もいるらしいですが・・・

まあ、そんなわけなので基本的には勉強するなら専念した方がいいけど、まず勉強に向かうのが難しい人は自分みたいにとりあえず動画流しながらでもやってみたらいいかなあと

それまで勉強をまったくしてない人なんかはまず勉強に自然と入るのにエネルギーが必要ですからね

少しでも勉強への敷居を下げることで勉強になれるようにしていくわけです

やってるうちに勉強の習慣も少しはついていきますしね

最初っから効率にこだわった結果少しも進まないより、効率がばがばでも進めて1つでもなにか進められた方がマシですからね~

コメント

タイトルとURLをコピーしました